top of page
LA PALAZZETTA(ラ・パラゼッタ)

LA PALAZZETTA(ラ・パラゼッタ)

 

 

「ラ・パラゼッタ」は、1990年にモンタルチーノ地区のカステルヌオーヴォ・デッラバテ(Castelnuovo dell'Abate)にカルラ・ビスコンティが設立したワイナリーです。有機的で自然な方法でブドウを栽培しており、環境を尊重しながらワインのクオリティーを維持し、消費者の健康を尊重したワイン造りを行っています。

高級イタリアワインを産出するイタリア中部のトスカーナ州、内陸部に位置するモンタルチーノ地区。

「ラ・パラゼッタ」は、1990年にモンタルチーノ地区の

カステルヌオーヴォ・デッラバテ(Castelnuovo dell'Abate)にカルラ・ビスコンティが設立したワイナリーです。

 

ブドウ畑は約20haで標高365m程に位置しています。

土壌はガレストロ、カオリノ、トゥフォ、クアルツォ・カルケアの4種類があります。

最も古いブドウの木はブルネッロ・ディ・モンタルチーノDOCG、

若いブドウの木はロッソ・ディ・モンタルチーノDOCの収穫に使用されます。

有機的で自然な方法でブドウを栽培しており、環境を尊重しながら

ワインのクオリティーを維持し、亜硫酸塩の添加量も極力抑え、消費者の健康を尊重したワインを造っています。

 

有機農法に従ってブドウ園で細心の注意を払って製造。

30年の経験を経たワイナリーでは、伝統と革新が、

自然なワイン製造プロセスで厳選されたブドウに付随しています。

制御された温度での発酵、主にフレンチオークでの熟成、「軽量化」したボトルでの熟成をしています。

2016年、ラ・パラゼッタは消費者のための健康的なワインの生産、

エコロジカルで持続可能な価値観へのコミットメント、土地とブドウ畑の保護を目的としたプロジェクトの実現、

省エネ計画の実施により、「エコフレンドリー・セラー・ディプロマ」を授与されました。

 

どのようにして私たちのワインは作られているのですか?
有機農法に基づいて、ブドウ畑で細心の注意を払っています。

30年に渡るワイン造りの経験、伝統と技術革新により、手摘みされたブドウは自然のままに熟成されていきます。

温度管理された発酵、フレンチオーク樽での熟成、"軽量ボトル"。

bottom of page